-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 14
Journal Memory Buffer
Takeru Ohta edited this page Oct 17, 2018
·
2 revisions
- なぜあるのか? => 性能が大きく変わるので
- TODO: flushされるタイミングについて (一定回数の書き込み毎(parameter)、一定時間idleが続いたら)
- それで問題ないの?
- 利用方法を仮定したものになるけれど(動画がチャンクに区切られる話と、上に分散層がある話。仮に一斉の電源ダウンなどがあったら、後続の動画データもすべて消えてるので、ここのチャンクを救っても意味がない、といった話)
- 後は、オフラインのバッチ実行で大量のデータを移動する際にもこのモードがあると便利(途中で失敗しても致命的な問題にならないので)
- かつ、ほぼシーケンシャルライトにできて極めて高速になる(see: ベンチマーク結果)