Skip to content

KeySnail (Japanese)

mooz edited this page Sep 13, 2010 · 33 revisions

KeySnail

For Vim users, there is Vimperator. For Emacs users, there is KeySnail.

ダウンロードした keysnail.xpi を Firefox へドラッグアンドドロップで、インストールは完了です。

Add-ons for Firefox にぜひレビューを!

これは何?

Check icon 「任意の機能」を「任意のキーシーケンス」へ割り当て

KeySnail は 非常に柔軟な キーカスタマイズ機能を Firefox へ追加します。

あらかじめ用意されたコマンドだけでなく、 JavaScript を使ってオリジナルの関数を書き、それらを 自由なキーの組み合わせ に割り当てることが可能です。

Preference dialog

単なるショートカットキーだけでなく キーシーケンス への関数割り当てができる。それがこの拡張機能の強みです。

Check icon Firefox を Emacs っぽく

Emacs 中毒の皆さん、お待たせしました。 KeySnail は Firefox を 適度に Emacs っぽくするための機能をたくさん提供します。

その内の一部をお見せしましょう。

  • 初期化ファイル によるカスタマイズ。 .emacs ファイルをご存知ですよね。 KeySnail では .keysnail.js を使って動作をカスタマイズすることが可能です
  • キーボードマクロ
  • 前置引数システム 。 C-u や M— を使ってコマンドをもっとフレキシブルに
  • プロンプトシステム。(elisp で言う所の completing-read が備わっています)
  • セレクタシステム。(Emacs ユーザならおそらくご存知の anything.el ライクなインタフェースも提供されます)
  • M-x 。 M-x を入力して色々な関数を呼び出すことができちゃいます
Check icon KeySnail は環境です

KeySnail には プラグインシステム が用意されています。

Plugin system

Firefox 拡張機能の開発者や、 userChrome.js に精通した方ならば、 KeySnail プラグインを書くのはとっても簡単です。

プラグインの書き方は Writing Plugins (Japanese) を参照して下さい。

使い方

説明ページ

Thanks for the nice icons!