-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 56
KeySnail (Japanese)
![KeySnail KeySnail](https://github.com/mooz/keysnail/raw/master/wiki/icons/keysnail32.png)
For Vim users, there is Vimperator. For Emacs users, there is KeySnail.
以下のリンクを右クリック後 名前をつけてリンク先を保存
を選択して下さい。左クリックでは DL が行えません!
(KeySnail インストール後であれば、プラグインを使い左クリックで DL を可能とすることができます。その方法はこちらを参照してください。)
ダウンロードした keysnail.xpi を Firefox へドラッグアンドドロップすれば、インストールが行えます。
![Check icon](https://github.com/mooz/keysnail/raw/master/wiki/icons/check.png)
KeySnail は 非常に柔軟な キーカスタマイズ機能を Firefox へ追加します。
あらかじめ用意されたコマンドだけでなく、 JavaScript を使ってオリジナルの関数を書き、それらを 自由なキーの組み合わせ に割り当てることが可能です。
単なるショートカットキーだけでなく キーシーケンス への関数割り当てができる。それがこの拡張機能の強みです。
![Check icon](https://github.com/mooz/keysnail/raw/master/wiki/icons/check.png)
Emacs 中毒の皆さん、お待たせしました。 KeySnail は Firefox を 適度に Emacs っぽくするための機能をたくさん提供します。
その内の一部をお見せしましょう。
-
初期化ファイル によるカスタマイズ.
- Emacs ユーザなら .emacs ファイルをご存知ですよね. KeySnail では .keysnail.js を使って動作をカスタマイズすることが可能です.
-
キーボードマクロ
- 面倒な作業は F3 で記録して、後は F4 何度も押すだけ (もちろんキーバインドは変更が可能です)
-
キルリング
- Firefox に複数クリップボードを提供します. C-y の後に M-y で繰り返しヤンク. C-M-y で一覧表示.
-
前置引数システム
- C-u や M— を使ってコマンドをもっとフレキシブルに.
- プロンプトシステム
- elisp で言う所の completing-read が KeySnail には備わっています
- セレクタシステム
- Emacs ユーザならおそらくご存知の anything.el ライクなインタフェースも提供されます
-
M-x
- M-x (やお好みのキー) を入力して色々な関数を呼び出すことができちゃいます
![Check icon](https://github.com/mooz/keysnail/raw/master/wiki/icons/check.png)
キーカスタマイズだけでは物足りないですか? ご安心を。 KeySnail には 強力なプラグインシステム が用意されています。
プラグインをインストールすることにより、次のようなことが可能となります。
- KeySnail が Twitter クライアントに (Yet Another Twitter Client KeySnail)
- テキストエリアを本当に Emacs で編集 (K2Emacs)
- 強力な Hit a Hint プラグインを使って快適キーボードブラウジング (HoK)
- Gmail や Google Reader, LDRize などのショートカットキーを優先 (Site local keymap + Prefer LDRize)
- どうせならニコニコ動画もキーボードで操作 (Controller for Niconico Douga)
この他にも便利なプラグインがたくさん用意されています。興味のある方は以下のリンクからプラグインを探してみましょう。
Firefox 拡張機能の開発者や、 userChrome.js に精通した方ならば、 KeySnail プラグインを書くのはとっても簡単です。
プラグインの書き方は Writing Plugins (Japanese) を参照して下さい。 KeySnail の用意する豊富な API を使って、プラグインを書いてみましょう。
KeySnail – How to install plugins from mooz on Vimeo.
以下に参考となりそうなページへのリンクを掲載します。
より詳しい設定に関してはこのページを参考にしてください。
フックシステムの詳細はこのページに記載されています。