-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 2
sakuramilk/TweakGS2
Folders and files
Name | Name | Last commit message | Last commit date | |
---|---|---|---|---|
Repository files navigation
*** TweakGS2 V0.9.6 **** SC-02Cの設定アプリです 要root ※注意事項 ・若干仕様の変更があるためV0.5.0以降に対応したkernelを使用してください ・不具合が出たら教えてくれないと治りません。 ■出来ること ・バックアップの管理 ・sbl/efs領域のバックアップ ・CPU Control (要対応カーネル) ・GPU Control (要対応カーネル) ・Bus Control (要対応カーネル) ・Vibratorの強さ設定 (要対応カーネル/AOSP系のみ) ・着信時のVibratorの強度を設定する (要対応カーネル/AOSP系のみ) ・着信時にキーバックライトを点滅させる (要対応カーネル) ・CIFS 有効/無効切り替え (要対応カーネル) ・logcat 有効/無効切り替え (要対応カーネル) ・mDNie 有効/無効切り替え (要対応カーネル) ・CRTアニメーション切り替え (要対応service.odex) ・Dockモードエミュレーション (HW Emulationは要対応カーネル) ・起動音 有効/無効切り替え (要対応カーネル) ・カメラ音 有効/無効切り替え (要対応カーネル) ・I/O Scheduler設定値変更 ・LowMemKiller設定値調整 ・VirtualMemory設定値調整 ・3G Network設定の最適化 ・LCDのガンマ調整 (要対応カーネル) ・LCDの色調整 (要対応カーネル) ・HW Volumeの調整 (要対応カーネル) ・USB接続設定 (要対応カーネル) ・内部/外部SDカードのマウント先切り替え (要対応カーネル) ・MultiBoot設定 (要対応カーネル) ・DualBoot設定 (要対応カーネル) ・キーバックライト通知設定 (要対応カーネル) ・音楽ボリュームステップ変更 (要対応ROM) ・スクロールキャッシュ有効/無効切り替え (要対応ROM) ・Menu/Backキー入れ替え (要対応カーネル) ・ActionBarの下部表示切り替え (要対応ROM) ・TitleBarの下部表示切り替え (要対応ROM) ・ステータスバーアイコンの透過処理切り替え (要対応ROM) ■設定のポイント ・CPUコントロール ASVグループ : Galaxy S2はSS, A1, A2, B1, B2, C1, C2, Dのグループに分けられています それぞれにCPU電圧のテーブルを持っているのでそれを選択可能にしました Dに近い個体ほど低い電圧で動作することが可能なようです 注意: SSが良いというわけではないです サスペンド時の周波数 : サスペンド中の動作周波数を設定できます 但しあまり下限や上限を変更しすぎるとリブートやフリーズが起きる可能性があるので 様子を見ながら少しずつ調整してください ・起動音/カメラ音 有効/無効切り替え 注意1 : 設定値は再起動後に有効になります 注意2 : あくまでも音鳴動の強制を抑制するものですのでサウンドOFF時のみ音が消えます ・Low Memory Killer 現在のおすすめ設定値 GB: 上から 2560, 4096, 6144, 12288, 14336, 18432 ICS: 上から 8192, 10240, 12288, 14336, 16384, 20480 ・Vitual Memory 現在のおすすめ設定値 Swappiness 10 VFS Cache Pressure 50 Dirty expire centisecs 3000 Dirty writeback centisecs 500 Dirty ratio 22 Dirty background ratio 4 ・I/O Scheduler お好みで 現在のおすすめ設定値はvr ・gamma設定 お好みで 下げると若干消費電力が下がります ・LCD設定 あまり上げたり下げたりしても良い効果は得られません +-5程度が良いと思います。 ・HW Volume設定 デジタル系を上げて、アナログ系を下げるとノイズが聞こえにくくなりますが デジタル系を上げすぎると音割れするので上げすぎには注意 ・Dock設定 HW Emulation : カーネルレベルでドロイド君を騙します SW Emulation : アプリレベルでドロイド君を騙します ※通常はSW Emulationでご利用ください ■更新履歴 V0.9.6 TitleBarの下部表示切り替え V0.9.5 ActionBarの下部表示切り替え ステータスバーアイコンの透過処理切り替え V0.9.4 Menu/Backキー切り替え機能追加 V0.9.3 USB設定が反映されないことがある不具合の修正 V0.9.2 音楽ボリュームステップ変更機能追加 スクロールキャッシュ有効/無効切り替え機能追加 V0.9.1 通知テスト機能を追加 V0.9.0 外部SDカードを/sdcard/external_sdにマウントする機能を追加 ROM名に2byte文字を入力出来ないように変更 V0.8.3 GPUの最大Freqを800に変更 V0.8.2 外部SDのInstall zipに失敗する不具合の修正 V0.8.1 Bus control対応 JBの外部SDパス選択対応 V0.7.2 非対応カーネル使用時に例外が発生する不具合の修正 不要なroot取得を行う場合がある不具合の修正 V0.7.1 全般設定で強制終了することがある不具合の修正 CPU設定で強制終了することがある不具合の修正 キーバックライトフェードアウト設定削除 V0.7.0 起動音設定対応 キーバックライト通知設定仕様変更 V0.6.6 キーバックライト通知対応 起動時の設定が反映されない場合がある不具合の修正 一部処理の見直し V0.6.5 Mali 3Step Control対応 DualBootのROM選択対応 V0.6.4 CPUコントロールでの強制終了を修正 Dock設定が動作しない不具合の修正 V0.6.3 LCD設定のパスが以前の場合(古いROM)に対応 V0.6.2 内部/外部SDカードのマウント先切り替え対応 V0.6.1 LCD設定のパスが変わったので対応 V0.6.0b2 J4FSトグルサポート V0.6.0b1 ASVグループ選択対応 サスペンド時のCPU周波数設定対応 V0.5.10 シークバーダイアログのレイアウト乱れ修正 USB設定の追加(システムプロパティ) V0.5.9 ICSでBOOT_COMPLETEが受け取れない不具合の修正 V0.5.8 ICS対応 V0.5.7 kernel指定にmmcblk0p5を追加 V0.5.6 内部SDカードにimgを作成できない不具合を修正 V0.5.5 Sbl, efsのバックアップファイル名の日付が1ヶ月前になっている不具合を修正 V0.5.4 MutilBootでkernekのpertisionが設定されない不具合を修正 V0.5.3 MultiBootの仕様変更に伴いROM毎にkernel指定を追加 V0.5.2 ICSでメインメニューが表示されない不具合の修正 V0.5.1 対応カーネル以外で起動すると強制終了する不具合の修正 V0.5.0 Imageパス指定がSDのみになる不具合の修正 V0.5.0b5 さらにMultiBoot仕様変更対応 V0.5.0b4 issue #13修正 MultiBoot仕様変更対応 V0.5.0b3 issue #7~12修正 V0.5.0b2 いくつかの不具合修正 V0.5.0b1 いくつかの不具合修正 sbl/efs領域のバックアップ V0.5.0a3 いくつかの不具合修正 V0.5.0a1 設計見直しで再構成 V0.4.0b2 書き込み先のファイルが無い場合にFileNotFoundExceptionが発生する 不具合を修正 V0.4.0b1 DualBoot時の起動ROM選択対応 着信時の強制終了修正 SystemProperty選択時のフリーズ修正 etc... V0.4.0a3 GPU Control追加 内部SDCARDパス変更 install zip対応したけど多分ダメ V0.4.0a2 アイコン変更 権限取得まわりの変更 ROMManagerの外部SD対応 LowMemoryの表示が逆になっていたので修正 V0.4.0a1 バイブレベル調整機能を追加 着信時にバイブを強くするオプションを追加 着信時にBLNでお知らせする機能を追加 DeepSleepチェック機能廃止 V0.3.1 local.propにキーが重複することがある不具合を修正 V0.3.0 起動時の設定に失敗することがある不具合を修正 シャープネス設定機能追加 DeepSleep確認機能追加 お勧め設定値を設定する機能を追加(About内) V0.2.10 USB接続時に不必要なroot権限取得を行わないように変更 (SW Emulation選択時はroot権限が必要なため取得します) 起動時に設定値によっては強制終了する不具合を修正 V0.2.9 CIFS設定機能追加 V0.2.8 logcat設定機能追加 mDNie設定機能追加 V0.2.7 カーネルが対応していない場合、起動時にすべての設定が反映されない不具合を修正 V0.2.6 CRTアニメーション切り替えが出来なくなる不具合を修正 V0.2.5 リセット時local.propに初期値を入れるように修正 CRTアニメーション切り替え機能追加 V0.2.4 Color adjustmentを選択すると強制終了する不具合を修正 V0.2.3 色々とBugfix カーネルで対応されていない項目の無効化 値調整ボタン追加 V0.2.2 Dock設定追加 V0.2.1 boot sound設定機能追加 camera sound設定機能追加 I/O Scheduler設定機能追加 V0.2.0 LowMemKiller設定機能追加 VirtualMemory設定機能追加 設定リセット追加 -> About内 SPのVolumeが保存されない不具合を修正 V0.1.3 ガンマ調整設定可能値を-50~50に変更 現在の設定値をsammaryに表示
About
docomo SC-02C (Galaxy S2 JP) tweak utility
Resources
Stars
Watchers
Forks
Packages 0
No packages published